・ぐるなびがAPI公開、全国約4万件の飲食店情報が利用可能に
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20348463
・DeNA、「モバクローラー」を始動--モバイル検索サービス参入へ準備着々
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20348433
・ポイント交換のPeX、「yosoo.net」「HESO-CLICK」と提携
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20348448
・Sun、「JavaFX Script」を発表
http://cgi.itmedia.co.jp/tt/36826/20070510/enterprise/articles/0705/09/news017.html
・FileMakerでの開発を力強くサポートする新サービス始まる
http://codezine.jp/r.x/czn066n/aid/1316
・ヤフー、オークションサイトを米国およびカナダで閉鎖へ
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20348407
・Adobe、Flexをオープンソースに
http://codezine.jp/r.x/czn066n/aid/1288
・ECサイト構築オープンソース「EC-CUBE 1.3.0」正式版リリース
http://codezine.jp/r.x/czn066n/aid/1286
・インターネットアプリケーションの新しいフレームワーク「Guise」
http://codezine.jp/r.x/czn066r/aid/1242
2007年3月16日
リッチメディア広告ソリューション「DART Motif」の提供を開始
~ 動画広告などの制作・入稿を効率化、多面的なレポートを提供 ~
URL: http://www.doubleclick.ne.jp/
http://www.doubleclick.ne.jp/company/press/2007/20070316.html
■CNET Japanの紹介記事
http://japan.cnet.com/column/korea/story/0,2000067066,20344516,00.htm?tag=nl
Cyworldの強さを支えているのは、次々更新され変化し続ける独自サービスと、他のサービスとの連携による総合的なサービス形態にもあるかもしれない。
提携カラオケ店で自分の歌声を録音し、ミニホームページのBGMとしてCyworldにデータ転送できる「カラオケ」など、コミュニティ機能や他社との連携…
そして最近は「Cyworld 2」
Cyworld 2の大きな特徴は一言で、自由であること。会員は「ホーム」というスペースを与えられ、ここでミニホームページはもちろん同好会サービスの「クラブ」、掲示板、ショッピングなど、これまではCyworld内で別物として提供されてきたサービスを一括管理できるようになる。
今後はこれらの企業の技術を活かして、SNSや動画、検索などが連動したより総合的な…
■「続・黒猫の足あと」 (anomuraさんのブログ)
http://d.hatena.ne.jp/anomura/20070306/p1
韓国の友達に新しく出会えばcyworldの住所とメッセのIDと携帯の3点セットが基本。
ブログで日記を書き続けるのは難しい。しかし,商品やサービスなど「モノ」に対するコメントなら書きやすいし,さらに同じモノに興味のある人たちと意見を交換できればもっと便利では?――そんな発想から2006年12月12日にオープンしたのが,モノをキーワードとしたコミュニティ・サイト「Clogger(クロガー)」だ。
記事
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061212/256624/
クロガー
http://clogger.jp/