最近は、大学の研究所と企業との連携で実験的なサービスを展開する事例が増えてきているようだ。都心だけではなく、地域にどう密着していくのかがポイントになっていきそうだ。
『慶應義塾大学コ・モビリティ社会研究センターは12月4日、大日本印刷およびKDDIと共同で、「コミュニティ形成支援」のための子育て商店街ツアーを青森市で実施する。
このツアーでは、大日本印刷の「情報クリッピングシステム」、KDDIの「実空間透視ケータイ」の2つのアプリケーションを実験的に導入し、0~6歳の子どもがいる母親に青森市中心市街地の魅力や楽しみ方を伝えることを目的としている。
情報クリッピングシステムは、位置情報を自動で取得し、その位置に関連する写真やコメントを表示するシステム。ツアー参加者は、KDDIが貸し出す携帯電話を使って「情報クリッピングシステム」を起動し、おすすめスポットの近くに来るとバイブレーションが振動する仕組みとなっている。』
PR