ニワンゴは7月12日、音楽イベントや展示会などをネット中継するライブハウス「ニコファーレ」の完成披露記者会見を開催した。ARを実現する仕組みも持っているというから驚異的だ。新しい情報発信の場になることは間違いないだろう。
下記で紹介する動画のキャプチャーでは、パヒュームのポリリズムをリアルな人と3Dのモデルが融合して映し出されている。初音ミクのライブとは、趣が異なるがこちらもなかなか良く出来ている。


正式オープンは7月18日を予定しており、当日は東方神起やAKB48、ニコニコ動画で活躍する歌い手たちによるライブイベントが開催される。会見ではドワンゴ取締役の夏野剛氏が登壇し、デモを交えて同施設の機能紹介を行った。 ニコファーレは、六本木のディスコクラブ「ヴェルファーレ」の跡地に建設されたニコニコ動画の新施設。最大で380人を収容できるホール内には、壁面4面と天井にLEDモニターが設置されており、海や草原、宇宙空間など、イベント内容に応じた世界観を映像で演出する。視聴者から投稿されたコメントもモニター上に表示できるため、ライブ中に来場者を360度囲むようにコメントが流れるといった演出も可能になる。
ニコファーレは、六本木のディスコクラブ「ヴェルファーレ」の跡地に建設されたニコニコ動画の新施設。最大で380人を収容できるホール内には、壁面4面と天井にLEDモニターが設置されており、海や草原、宇宙空間など、イベント内容に応じた世界観を映像で演出する。視聴者から投稿されたコメントもモニター上に表示できるため、ライブ中に来場者を360度囲むようにコメントが流れるといった演出も可能になる。
(via CNETJapan :
http://japan.cnet.com/news/service/35005115/ )
ニコニコ動画URL(会員登録必要) :
http://live.nicovideo.jp/watch/lv54371816