忍者ブログ
このブログは、拡張現実 及び 仮想現実 が使用された最新の情報と事例などを掲載しています。---This blog publishes latest information and the case where AR (Augmented Reality) and VR (Virtual Reality) are used, etc.
2024 . 04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • Profile
    NAME:
    Etsuji Kameyama (亀山悦治)

    Profile:
    拡張現実(AR)や仮想現実(VR)の技術は、BtoC・BtoBの分野での活用が始まっている。このブログではAR、NUI、各種センサーに関わる最新の事例や技術を中心に紹介。
    ARやVRのシステムやソリューションの導入を検討されている方は、こちらか、私までご連絡ください。エンターテーメント分野、印刷分野、家具や機器の配置シミュレーション、操作支援、などへの技術選定、アプリケーション開発、運用、コンサルテーションに対応します。

    -私が関係しているサイト
    - twitter (@kurakura)
    - facebook (ekameyama)
    - LinkedIn (Etsuji Kameyama)
    - ITmediaマーケティング
    - SlideShare (ekame)
    - paper.li (kurakura/ar)
    - YouTube (ekame)
    - myspace Music (KURA KURA)
    - The 25 Most Tweeting About AR
    - Twitter most popular
    - AR Mind Map
    - AMeeT-拡張現実の紹介(ニッシャ印刷文化振興財団)
    - デジタルサイネージとAR(デジタルサイネージ総研)
    - Capital newspaper
    - Pingoo
    - 話題沸騰のAR/VRがスマートワークを進化させる(スマートワーク総研)

    インターネット学校「スクー」の90番目の講師
    AR, VR, MR + HMD, Smart Glass が生活とビジネスを変革
    Contact me 問合せはこちら
    AR活用相談、AR関連セミナー講師などの依頼についてご連絡ください。
    SSL標準装備の無料メールフォーム作成・管理ツール | フォームメーラー
    はじめてのAR(拡張現実)アプリ導入
    ARアプリの基本的な知識から選定方法まで身に付けることができる資料。
    Ninja Search
    Google Search
    カスタム検索
    アーカイブ
    Present number of visits
    Counter
    感覚デバイス開発

    あらゆる産業において、様々な新規デバイス・システム開発や新規サービスを創り出すべく注目が集まっている。とくにセンサー素子開発やセンサ・センシングシステムなどの研究開発者の方、ロボット開発における感覚器代替分野の研究者の方、関連業界の方々へ。
    よくわかるAR〈拡張現実〉入門

    次世代のプロモーション手法として脚光を集めるほか、エンターテイメントやコミュニケーション、教育や医療のツールとして幅広い活用・発展が期待されているARの世界がよくわかる入門書が電子書籍で登場
    Amazon検索
    Amazon
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    CES 2015 では、新しいタイプのHUDが多数展示されたようだ。密閉タイプでは、 Oculus Rift and Gear VR が有名だが、ここで紹介する製品はかなり未来的で大型だ。後頭部に球体の何か不思議なものが装着されているタイプもあるが、こちらは全方向を映すカメラのようだ。この形状では、特別な場所でのゲームや、シミュレーションなど特別な用途でのみの利用となりそうだが、ユニークな製品だ。



    Are augmented reality and virtual reality mutually exclusive? One ambitious startup, Sulon Technologies, doesn't think so. Though it's still early days for the company's standalone Cortex AR/VR headset, it's managed to merge immersion and augmentation in some pretty fascinating ways. We spent some time with a prototype at CES 2015.



    Apart from building a software library (an SDK is set to launch in the first half of 2015), the biggest next steps for the Cortex appear to be taking the rough edges off the prototype. The headset's display looked solid enough for the demo, but lags far behind Oculus and the Gear VR in terms of resolution and screen quality (Sulon wouldn't tell us what its resolution is, but we're guessing it's sub-720p). The gesture tracking was also, as we mentioned, choppy and inconsistent and the stereoscopic images weren't 100 percent lined up (there was a slight "seeing double" effect). The team is aware of these issues and, again, was merely showing us a prototype to showcase the device's potential. The same concept with a 1080p or Quad HD screen and smoother gesture tracking could make for some fun new takes on gaming.

    (via http://www.gizmag.com/sulon-cortex-augmented-virtual-reality-headset/35485/)



    The world is still waiting for a truly consumer-ready virtual reality headset. While we wait, I've had the opportunity to see quite a few contenders, some with haptics, others with 3D audio. However one of the more interesting devices on the market comes from Sulon Technologies in the form of the Cortex head-mounted display. Available for pre-order at $499, the headset combines VR and augmented reality, creating an interesting new experience.
    (via http://www.tomsguide.com/us/sulon-cortex-headset-holodeck,news-20244.html)

    (Company page: Sulon Technologies)
    PR
    It comments to this article
    NAME
    TITLE
    CharColor
    URL
    COMMENT
    PASSWORD
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    Comment list
    Complete LIST of VR & AR at CES 2015 - CES 2015で展示された多数のVR & AR デバイス HOME SeeBright Augmented Reality For Smartphones At CES2015
    Copyright © Augmented Reality & Virtual Reality World | 拡張現実と仮想現実の世界 All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]