忍者ブログ
このブログは、拡張現実 及び 仮想現実 が使用された最新の情報と事例などを掲載しています。---This blog publishes latest information and the case where AR (Augmented Reality) and VR (Virtual Reality) are used, etc.
2024 . 03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • Profile
    NAME:
    Etsuji Kameyama (亀山悦治)

    Profile:
    拡張現実(AR)や仮想現実(VR)の技術は、BtoC・BtoBの分野での活用が始まっている。このブログではAR、NUI、各種センサーに関わる最新の事例や技術を中心に紹介。
    ARやVRのシステムやソリューションの導入を検討されている方は、こちらか、私までご連絡ください。エンターテーメント分野、印刷分野、家具や機器の配置シミュレーション、操作支援、などへの技術選定、アプリケーション開発、運用、コンサルテーションに対応します。

    -私が関係しているサイト
    - twitter (@kurakura)
    - facebook (ekameyama)
    - LinkedIn (Etsuji Kameyama)
    - ITmediaマーケティング
    - SlideShare (ekame)
    - paper.li (kurakura/ar)
    - YouTube (ekame)
    - myspace Music (KURA KURA)
    - The 25 Most Tweeting About AR
    - Twitter most popular
    - AR Mind Map
    - AMeeT-拡張現実の紹介(ニッシャ印刷文化振興財団)
    - デジタルサイネージとAR(デジタルサイネージ総研)
    - Capital newspaper
    - Pingoo
    - 話題沸騰のAR/VRがスマートワークを進化させる(スマートワーク総研)

    インターネット学校「スクー」の90番目の講師
    AR, VR, MR + HMD, Smart Glass が生活とビジネスを変革
    Contact me 問合せはこちら
    AR活用相談、AR関連セミナー講師などの依頼についてご連絡ください。
    SSL標準装備の無料メールフォーム作成・管理ツール | フォームメーラー
    はじめてのAR(拡張現実)アプリ導入
    ARアプリの基本的な知識から選定方法まで身に付けることができる資料。
    Ninja Search
    Google Search
    カスタム検索
    アーカイブ
    Present number of visits
    Counter
    感覚デバイス開発

    あらゆる産業において、様々な新規デバイス・システム開発や新規サービスを創り出すべく注目が集まっている。とくにセンサー素子開発やセンサ・センシングシステムなどの研究開発者の方、ロボット開発における感覚器代替分野の研究者の方、関連業界の方々へ。
    よくわかるAR〈拡張現実〉入門

    次世代のプロモーション手法として脚光を集めるほか、エンターテイメントやコミュニケーション、教育や医療のツールとして幅広い活用・発展が期待されているARの世界がよくわかる入門書が電子書籍で登場
    Amazon検索
    Amazon
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    宮城県の名取市が拡張現実を使用したツアーを実施。海外のサイトでも紹介されていた。

    アプリを起動してカメラをかざすと、タグ画像と関連情報が表示されたり、津波の高さを仮想的に見ることができる。どのような災害であったのか忘れないためにも、未来に生きていく人々のためにもとても重要な情報だと感じる。

    下記は、海外のサイトで紹介された内容の引用
    ----------




    Miyagi Nogyo High School to Hold an Augmented Reality Tour for Natori City, Miyagi, Japan – One of the Most Tsunami-Stricken Areas — The Idea That Won the Grand Prize in the Kanko Koshien Tourism Award Has Come True

    NATORI, Japan– Miyagi Nogyo High School (Miyagi Agricultural High School) has been developing an AR glasses project along with dmp Inc., for the NATORI AR HOPE TOUR which is to learn how Natori city, in Miyagi, Japan, was affected by the tsunami of the Great East Japan Earthquake. For the official service starting in the 2015 fiscal year, Miyagi Nogyo High School will hold a tour on Sunday, 15 March 2015, for guests of the Asia Resilience Forum, one of the public forums of the UN World Conference on Disaster Risk Reduction held in Sendai, Miyagi, Japan.

    Overview of the NATORI AR HOPE TOUR
    The Concept of this project is providing an experience of the past, present, and future of Natori city through Augmented Reality (AR). The tour shows not only the tragedy of the disaster but also the hope that the local youngsters hold for the future.
    Visitors are able to vividly experience their tour in the tsunami-stricken area through the AR content whilst guides called Kataribe, firsthand storytellers, provide interpretation.

    The AR content features:
    -A display of information that links to interpretations of Kataribe
    -The scenery of Mt. Hiyori before and after the disaster
    -A picture of an imaginary cherry tree in full bloom by the Teizan Canal in the future


    Miyagi Nogyo High School
    Headteacher: Eichi Sasaki
    1 Aza-higashi-kongoji, Takadategawa, Natori City, Miyagi, 9811243 JAPAN
    dmp Inc.
    CEO: Atsunobu Kobayashi
    8th fl., Sendai Chuo Bldg.
    2-8-18, Ichibancho, Aoba-ku, Sendai City, Miyagi, Japan
    ----------
     
    (via http://gisuser.com/2015/03/augmented-reality-tour-for-natori-city-miyagi-japan-one-of-the-most-tsunami-stricken-areas/)
    PR
    It comments to this article
    NAME
    TITLE
    CharColor
    URL
    COMMENT
    PASSWORD
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    Comment list
    Google Project Tango 3D VR Gaming And Augmented Reality Demo At GTC 2015 HOME MWC2015: La realidad aumentada de Fujitsu - 富士通もMWC2015でHMD+ARのソリューションを展示
    Copyright © Augmented Reality & Virtual Reality World | 拡張現実と仮想現実の世界 All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]