株式会社リビングスタイルのARアプリがいち早くGoogle Tangoテクノロジーに対応した。大塚家具の外商業務を強力にサポート。Tangoテクノロジーに対応したレノボ社のファブレット「PHAB2 Pro」の空間認識技術に対応。ARマーカー不要で正確なスケール把握や壁・天井の認識を実現し、より精緻なインテリア提案が可能になるという。
株式会社リビングスタイルはレノボ・ジャパンとの緊密な連携により、いち早くTangoテクノロジーに対応。複数のカメラやセンサーと専用のソフトウェアによって取得できる空間情報を活用し、従来の技術では難易度が高かった家具の仮想配置を可能にしたようだ。Tangoテクノロジーに対応したアプリケーションを利用すれば、ARマーカーを用いることなく、実際の大きさで壁際にベッドやソファを配置して動線の確保状況を確認したり、天井から照明器具をつり下げたり、より現実的なシナリオに即した「インテリアの試着」が実現可能となる。その結果バーチャルとリアルのギャップを大幅に縮小する。
リビングスタイルのTangoテクノロジー対応ARアプリケーションは、まずその第一弾が、「IDC AR with Tangoテクノロジー」として大塚家具の外商部門に提供される。
アプリケーションの提供はPHAB2 Proの出荷に合わせて順次開始されるらしいが、明日10月4日(火)より幕張で開催されるアジア最大級の映像・情報・通信の国際展示会「CEATEC 2016」レノボブースでひと足早く体験可能とのことなので、ぜひ足を運んでみよう!
リビングスタイル公式サイト - プレスリリース
https://www.livingstyle.co.jp/whatsnew/20161003
レノボ PHAB2 Pro
PR