ShopStyleで特徴的なのがMYスタイルブックというコーディネート作成機能だろう。ユーザーはサイト内でクリッピングした商品を自由にコーディネートして公開することができる。その数は全世界で30万点にもおよび、フォローしているユーザー同士で共有することも可能だ。ソーシャルにコーディネートを共有するサービスとして日本にはiQONがスタートしているが、両者ともソーシャルの力で大量のコーディネートをつくりだし、ファッション系商品を魅力的にみせることに成功している。
via TechCrunch Japan
http://jp.techcrunch.com/archives/jp-20100701-shopstyle-launch-in-japan/
ご案内パンフレットは(PDF)ダウンロードのページより。
Scope-Zetaの製品紹介サイト
http://hp.knowledge-works.co.jp/modules/contents/content0033.html
ナレッジワークスのコーポレートサイト
http://hp.knowledge-works.co.jp/
『OneRiotとYahooが、Yahooサイトにおけるリアルタイム検索機能の実装について提携することになったとのニュースを10月末に掲載した。そしてこの度、OneRiotのCEOであるKimbal Muskより、本提携に基づく検索機能が明日(米国時間11/4)より運用開始される旨の発表があった。Muskからのメールによると、Yahooサイトにて特定の語句を検索すると、検索結果としてOneRiotによって提供される内容も表示されるようになるとのことだ。』
http://jp.techcrunch.com/archives/20091103oneriot-confirms-theyre-building-yahoos-real-time-search-engine/グーグルが今度はサジェストを検索結果ページに適用。
『グーグルは10月26日、ウェブ検索の検索結果ページに検索キーワード補助機能「Googleサジェスト」を追加したと発表した。Googleサジェストは、検索ボックスに入力中の文字から類推した検索キーワード候補を自動的に表示し、キーワードの入力を補助する機能。グーグルではこれまで、同機能をGoogle Toolbarやウェブ検索ページに提供してきたが、今回、検索結果ページでも利用できるようにした。』
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20402404,00.htm?ref=rss
こだわり病院検索は、病院評判クチコミサイト「QLife」から提供を受けた全国16万件の病院および約7200件の動物病院のデータと周辺地図を、診療科目や最寄り駅、住所、フリーワードなどから検索することができるサービス。
GPS機能を利用して現在地から近い病院を検索することもできるほか、病院までのルート検索や電車での乗換経路検索機能も提供する。
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20400814,00.htm?ref=rss
検索する際のキーワードには、業種や職種のほか、スキルや会社名などを利用できる。たとえば、特定のプログラミング言語の名称入力して、その言語を使用する求人を見つけるといった使い方や、「店長候補」「初心者歓迎」といった文言での検索もできる。検索結果は、検索のログや行動履歴を元にターゲティングを行うことで精度を高めている。また、クロール元サイトの情報は約1日で検索に反映される仕様で、クロール元サイトで募集が締め切られた求人については速やかに検索結果から外れるのだという。そのほか、最新の検索結果をメールで送信するサービスも提供する。』
http://v.japan.cnet.com/news/article/story/0,2000067548,20399655,00.htm大手インターネット検索エンジン、痛手を被るのか....
『イスラエルの上場企業、Netex Corporationの若きCEO、Aviv Refuahは、自身が設立した会社で開発したインターネット検索オプションの米国特許を取得することに成功した。Google、Microsoft、Yahooら大手インターネット検索会社が、今後この技術を使うためには、ロイヤルティーを払わざるを得なくなる可能性が高い。Rufuahは12年前、わずか17歳で会社を立ち上げた人物で、この特許やその報酬の可能性を過大評価しないよう慎重な態度を見せているが、それでも昨日(米国時間9/7)、同社の株価は急騰した。』