25万円でできるデジタルサイネージ/OOH広告の視聴属性調査」開始を6月24日に発表したジェイマジックさんを訪問、代表取締役の宮田さんにインタビュー
『我々はもともと画像認識技術Xモバイルで仕事をしていたのですが、昨年暮れから今年初めにかけて、当社の画像認識プラットフォームのSAYL(R) 2 [セイル・ツー]の応用を検討していました。そのとき、画像認識技術の応用により、街の風景の一部だったデジタルサイネージが視聴者の方に新しい驚きや共感を提供できるのではないかと思ったのです。デジタルサイネージの可能性の大きさをあらためて感じたというところでしょうか。
1月にデジタルサイネージに関連するプレスリリースを発表したところ、その反響の大きさに、正直驚いてしまったというところです。』
http://digitalsignage.co.jp/blog/post/2268
→これは面白い切り口だ。反響も凄かったとのこと、興味深い!!
次世代のインタラクティブコミュニケーション
http://www.adk-i.jp/icng/index.html
■下記の8つについて書かれている。
インタラクティブな広告(AR技術などを使用)、企業名を名乗らないプロモーション的なサイトでユーザを広げていく(ソーシャル的?)、大不況に備えるというのではなく、大不況だからこそチャンスだと代表取締役社長の横山 隆治氏は語っている。マーケティングを担当したことはないが、分かり易く為になることが多々かかれていると思った。
- インタラクティブコミュニケーション時代のWeb活用のポイント
- ブランデッドコンテンツの開発プロセス
- ファネル理論とネットマーケティング
- メディアが提供する価値の変化と2極化
- 広告会社機能のリモデル
- マーケティング・コンサルティングとの協業の可能性
- 大不況時代はマーケティングリモデルのチャンス
- 企業による非ブランドサイト
PDFで一括ダウンロード
http://www.adk-i.jp/pdf/icng1-8.pdf
資金市場は枯渇しつつあり、現在のところ、改善の兆候が出る前にさらに悪化しそうな雲行きだ。スタートアップはすでに固く当て木をしてハッチを閉ざし(当然の措置だ)、嵐が過ぎるまでなんとか生き延びようと努力している。では、ベンチャーキャピタルはどうなっているのか? ベンチャーキャピタルがレイオフを始めたり倒産したりするのは何時だろうか?
●最新記事の一覧は、以下のURLからご覧になれます。
http://business.nikkeibp.co.jp/nmg/news/
ビックカメラ.com、レコメンドエンジン導入で離脱率低減/顧客単価向上を期待
http://business.nikkeibp.co.jp/article/nmg/20081127/178534/
角川グループ、YouTubeの機能を活用して動画の閲覧数が62倍に
http://business.nikkeibp.co.jp/article/nmg/20081126/178286/
ミクシィ、OpenSocial準拠の「mixi Platform」を来春開放
http://business.nikkeibp.co.jp/article/nmg/20081127/178542/
ドクターシーラボの化粧品通販サイト、感性検索ASPサービスを導入
http://business.nikkeibp.co.jp/article/nmg/20081126/178340/
アマゾンジャパンが靴とバッグの専門ECサイト「Javari.jp」を開設
http://business.nikkeibp.co.jp/article/nmg/20081127/178549/
ヤフー、小学館と共同で無料のオンライン百科事典サービスを開始
http://business.nikkeibp.co.jp/article/nmg/20081127/178567/
羽田空港の女性トイレに設置したデジタルサイネージに広告映像を配信
http://business.nikkeibp.co.jp/article/nmg/20081126/178398/
iモードユーザーの8割が有料サービス利用、人気コンテンツは生活パターンで変わる
http://business.nikkeibp.co.jp/article/nmg/20081127/178533/
ローン/クレジット業界向けアフィリエイト広告支援サービス、ネットマーケティング
http://business.nikkeibp.co.jp/article/nmg/20081202/178921/
ホットリンク、レコメンドエンジンの費用対効果を測定するサービス
http://business.nikkeibp.co.jp/article/nmg/20081202/178929/
D2C、iモード位置情報サービス「iエリア」の検索連動型広告を販売
http://business.nikkeibp.co.jp/article/nmg/20081202/178910/
ANA、自社サイトに行動ターゲティング技術導入
http://business.nikkeibp.co.jp/article/nmg/20081201/178787/
楽天、08年の売れ筋は日用品が上位、ミネラルウォーターやmicroSDカード
http://business.nikkeibp.co.jp/article/nmg/20081201/178827/
ケータイ2台で1つの映像を再生するなど新モバイル表現手法の実験サイト、電通など
http://business.nikkeibp.co.jp/article/nmg/20081201/178797/
比較サイトの市場規模は245億円超、不況の影響で今後も拡大が続く
http://business.nikkeibp.co.jp/article/nmg/20081201/178792/
Yahoo! JAPAN インターネット クリエイティブアワード2008、バスキュールが受賞
http://business.nikkeibp.co.jp/article/nmg/20081128/178674/
マイスペース、月刊誌を創刊してネットと連動した広告メニューを展開
http://business.nikkeibp.co.jp/article/nmg/20081128/178689/
PC関連ECサイト「NTT-X Store」、年末年始も含む365日配送サービスを開始
http://business.nikkeibp.co.jp/article/nmg/20081128/178586/
iモードサイトで長編ハリウッド映画をストリーミング配信、アクセルマーク
http://business.nikkeibp.co.jp/article/nmg/20081128/178653/
10代SNSユーザーの6割以上が携帯電話からアクセス、生活の中の隙間時間を利用
http://business.nikkeibp.co.jp/article/nmg/20081128/178638/
ミクシィ、18歳未満の利用を可能に「家族でmixi」も実現へ
http://business.nikkeibp.co.jp/article/nmg/20081127/178571/
ディーボ、代理店向けSEOツールのカスタマイズ版を期間限定で無料公開
http://business.nikkeibp.co.jp/article/nmg/20081127/178485/
ニフティ、ブログを活用する包括的なマーケティングサービス
http://business.nikkeibp.co.jp/article/nmg/20081126/178391/
女性向けアドネットのグラムメディア始動、収益化に悩む既存メディアの参画がカギ
http://business.nikkeibp.co.jp/article/nmg/20081126/178346/
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2008/11/26/4488
「他のWeb担当者なかま」と情報交換できる場所を紹介します。主に業界団体やコミュニティですが、「ほかの会社の担当者さんは、こういうときにどうしてるんだろう」「こういうサービスやってるとこで、良いところないのかな」などのためには、やはり同じ職種の人が集まっているところが一番ですからね。
社団法人 Web広告研究会
特定非営利活動法人 日本ウェブ協会(W2C)
CSS Nite(シーエスエスナイト)
WebSig24/7(ウェブシグ・トゥウェンティーフォー・セブン)
JWDA(日本WEBデザイナーズ協会)
Webマネジメントフォーラム(社団法人 企業研究会)
インターネット広告推進協議会(JIAA)
モバイル・コンテンツ・フォーラム(MCF)
有限責任中間法人モバイルコンテンツ審査・運用監視機構(EMA)
日本ダイレクトマーケティング学会
社団法人 日本通信販売協会(JADMA:ジャドマ)
特定非営利活動法人 人間中心設計機構(HCD-Net)
RIAコンソーシアム(RIAC:アールアイエーコンソーシアム)
ペルソナデザインコンソーシアム
チエノワ
広告系ブロガーの集まり
関西WEBマスター研究会
レンタルサーバー・オルグ(RSORG)
Web担当者Forumミーティング
IAAJ(情報アーキテクチャアソシエーションジャパン)